シャクリ竿ガイド修理
昨晩竿の手入れをしていると
リールに一番近いガイドのSICの丸い部分が
金属の座金からポロッっと取れちゃいました
前回釣行の潮を落とすのにお湯使ったからかな?
接着材がふやけて取れちゃったみたいです
常習やに持っていったら
メーカー修理だと¥4500かかるとの事
接着だけで何とかならないのと言うと
では店内でお待ちくださいと言われ
30分位店内をグールグルw
所持金も少なかったので何も買わずに
レジに「出来ました?」って行くと
「はい」
「おいくらでしょう?」
「今回はサービスでいいです」
「ええ!いいんですか?」
「ありがとうございます」
てな具合で一銭も使わずに出てきちゃいました
いつも買ってるもんね常習やさん(小物ばかりだけど)
それほど顔見知りの店員さんって訳じゃないんですが助かりました
ボーナス入ったらいっぱい買うね店員さん
また小物をw
関連記事