近況

nina2

2009年11月08日 08:26

先日壊れたJOYのポンプの部品を
どうしようかと思っていたら
同じJOY乗りのFさんから運よく
ジャンク品購入のポンプから部品をいただきました
感謝感謝です

早速取り付けようとポンプを開けてみると
?????????
なんか配線が1本抜けてる!


低圧と高圧を切り替える役目のスイッチ部分端子のようです
3本端子が出ているうちの右に繋がっている線がピョロンと遊んじゃってましたTT
テストであっちこっちの配線にくっつけてみると
基盤のプリント配線が焼けてしまいました
しかたなく半田ごてを買いに行って
またテスト・・・また断線・・・また修理・・・またテスト・・・また断線・・・泣きが入りました
結局ONスイッチを押しっぱなしの間だけ低圧側が動くようになりました
途中のコンデンサが逝っちゃったのかな~
抜けちゃった配線は何処に繋げばいいのか結局判らないし
基盤から電源コードぶち抜いて順まめちゃくちゃっぽいし は~
お仲間のみなさんのFRPボートがうらやましいですw
でも置き場所ないし・・・
お金貯めてゼファーボートの日本メーカー製のポンプ買おうかな
今日はこれからイケス改造です

そうそう昨日会社の人がいつものゲレンデ近くの乗合船で
ワラサを結構釣ったみたいで1本貰いました
先々週自分が釣ったイナダの1.5倍以上ありました
65cmの立派なワラサでした
さすがにこのぐらいでかくなると
捌いてて動物を解体している気分になりました
返り血あびて白いTシャツに血がビチャっとなって
ウハって思いましたw

身が厚くて美味しかったです
次はこのクラスをマイボートで釣り上げたいです
次回釣行は今月21日を予定してますが
お天気とお魚と相談ですw


あなたにおススメの記事
関連記事