魚探振動子固定台

nina2

2006年02月11日 17:21

魚探振動子固定台の弐号機を製作しました。
初号機は先日の処女航海で海に奉納してしまった;;
今回の固定台部分は2000円弱で初号機のロスト部分は約500円だから
アルミの角棒含めてトータル3500円位かな

まずは解体した部品詳細です

左から 上 ノブスター¥120 下 パイラック止め金具6mmネジ付(本来の目的不明)¥336
     L字ステン金具¥263 6ミリステンボルト&蝶ねじ¥108
     精密クランプ¥580 アルミ角パイプ(端材)、4ミリステンボルト&蝶ねじ(在庫品)

アルミの角パイプは中心からちょっとずらして垂直に4ミリの穴を水平に6ミリの穴を開けます。
精密クランプは最初から4ミリ皿ビス用の穴が開いてます・・・ラッキー
L字ステン金具は2個の穴をつなげてスライド出来る様にします。
パイラック止め金具に付属の6ミリネジにノブスターを取り付け。


固定台部分の完成です。


チルトアップ可能です。


取り付けイメージです。

振動子用アルミ角パイプは幅がもうちょっとあったほうがいいかも・・・
とりあえずこのまま使ってみますがインプレッション報告は後日(←いつになることやら)


あなたにおススメの記事
関連記事