久しぶりに艤装
前回のボート釣行で30Lクーラーの重さに苦労したので
ゴムボにイケス設置大作戦を決行すべく毎週末に艤装にいそしんでおります
写真は後日まとめてアップします
艤装工作(アリバイ工作ではありませんw)
コンテナBOXにホールソーで穴をあけて排水が出来るようにした
排水用ホースは脱着可能にしたが
仮テストするとボートのチューブを越える水位以上の自然排水は
大自然の法則上は無理がある様だ
お風呂ポンプ改造
12Vバッテリーは前からもって居るがボート膨らましたら用済み状態だった
市販品は100V仕様だが直結すれば12Vで使用できることは前々から
お仲間に教えてもらっていた
乾電池魚探の12V用ケーブルも持ってるし
自作イケスの強制排水には必須なので980円でお風呂用ポンプを購入してきた
中間に入れるON/OFFスイッチをあれこれ悩んで買ってきたが
お風呂ポンプのパッケージを開けて100v用の電源BOXを空けてみると
簡単に改造出来そうだし、スイッチ部分にゴムカバーがあるので簡易防水スイッチになりそうなので
BOXの中で配線を直結して改造終了
あとはバッテリーが何回分の給排水に耐えられるか
テストを残すだけ・・・
回数少なかったら給水は手動バケツリレーで逝くか!!!肘が逝きそうです
回転椅子復活計画
ジョイに乗り始めた頃自作した回転椅子が眠ってます
イケスを積む分大きいクーラーが要らなくなるので
小クーラーに回転椅子を取り付ける工作を考案(模索)中
シャクリまくると午前中で腰が悲鳴を上げるので
なんとか楽チンな姿勢がとれるようになるといいな
関連記事