釣行報告

nina2

2008年03月10日 02:27

このところの荒天続きに加えて
自衛艦と漁船の衝突事故もあり
なかなか行けなかったのですが
久しぶりに浮かんできました

2/8土曜日のAM5:00頃ドリハバ着
まだ皆さん熟睡中のようなので
足踏みポンプで軽く膨らまして
皆さんが起き出してから電動ポンプで充気しました

アジは朝一はまあまあのサイズが釣れたが
時間とともにサイズダウンTT
水深20mの場所なのにたまに魚探の水深が6m位の表示に?
海の中を見ると大魚群が見える!
サビキを落としても食わないしコマセにも反応していない
あの魚たちはなんだったんだろう?

一晩分のおかずは確保できたので早めの帰港
久しぶりにドリハバのお仲間達と談笑&昼酒w
このヒトトキがたまりません^^

午後汐が上がって岩場が隠れるのを待って出航
魚探に反応があるのに風が強くてボートが思うように
泊められないしやっと泊ると魚探の画面がシ~ン・・・
7~8回はアンカー入れなおしたかなTT
風が収まってきてやっと釣れだしたが
海老アミの漁船が出てきたし
コマセも底をついてしまいストップザフィシング

帰港後はお決まりの宴会
各自持ち寄り料理で
アジの刺身、ジンギスカン、蒸しブタ、焼きソバ、その他いろいろw
みんな美味しくてお酒も進みます
夜はまだ寒く10時頃には酔い加減よりも寒さで散会

翌朝ボートを片付けてお昼前に自宅着
荷物を全部下ろして魚を捌き始めると
鼻水がズルズルと(お食事中の方スイマセン)止まりません
何回も鼻をチーンしながら
途中近く(歩いて1分かかりません)のショップ99に
しょうがと酢を買いに2回も行って
大きめのアジだけ捌き終わったらヘトヘトです

から揚げ用ジンタは明日食べることにして
今から、酢〆、タタキ、骨せんべい、煮付け(骨汁用)で
アジのプチフルコースを堪能しますw


あなたにおススメの記事
関連記事