今日はお仲間のリーダー格の先輩の新艇の進水式に参加してきました
気持ち的にはお祝いのみ参加のつもりなのに何故か体はボート&船外機を積み込んでましたw
土曜日午前中に所用を済ましてPM積み込み始めるがアツくてなかなか進まないw
ようやく終わったのは夕方・・・出発前にユーガッタメールじゃなくて不在着信発見w
やり取りの末出航場所が変更になりボート積んでおいて良かったと思いながら出発
途中でアルコールと食料、コマセ、給油とあちこち引っかかりながら現地着は夜10時前
(二つ返事で「了解」って言いながら迷子になりました)
誰も着いてないので一人でプシュ、プシュ、プシュっとやって夢心地&天国気分で就寝(さすが房総夢楽艇団w)
さて夜明けとともにボート膨らませて(おいおいお祝いのみ参加じゃなかったのかよw)
釣れてる(らしい)と噂のポイントへ
ところがタイシテ釣らないうちにいつの間にか風に旗がパタパタ言い出してたまに白波がパシャっとしてきた・・・
怖くなったので退散・・・浜に上がってもう飲んじゃうベ~と思いながら恐々半分くらい戻って来ると
なんか海穏やかじゃん・・・とアクセルを緩めて魚探を見ると
ふ~んこの辺カケアガリなんだ~・・・お・・・なんか反応あるじゃん・・・
コマセたっぷり残ってるしやってみるか~ってな軽い気持ちで釣り再開
釣り始めてスグにアタリ!・・・バレチャイマシタTT
でも軽い気持ちで始めたのにスイッチ入っちゃいましたw
俄然やる気釣る気山盛でコマセぐいぐい詰め込んで
2,3投はシャクルがアタリなしTT
スグに飽きて必殺置き竿釣法・・・
コレが良かったのかシャクラなかったから付けエサが残ったのか
アタリがキタ~w
しかも竿が海面に刺さってる
おお~なんだ~!!!
サバにしては走らんぞ?
と・・・巻いて来ると???・・・でかいな・・・???なんだ・・・???
おおお!!!アジだ!!!
タ・・・タモタモ・・・落ち着け~自分と思いながらゆっくりと竿を捌いてなんとかタモへ
すげ~太い!と思いながらビシ再投入!
おお・・・またキタ~
連続ヒットに心臓バクバク・・・でもここ水深12mだぜ~w
もしかして俺って今、スーパーイリュージョン起こしてる(卑弥呼様~~~^^)
何匹目かをタモですくったときに丁度近づいてきたお仲間の第一声が
お仲間「サバですか~?」w
自 分「アジです!」
お仲間「え~!でかかったですね」
自 分「はい(満面の笑み・・・だったと思う)」
浜に上がると流石梅雨明け直後の晴れ
焦げちゃうくらいアチアチでボート上げたらビール飲む以外なにもやる気がなくなったので
アジ達は大量に持ってきたペットボトルの氷を入れ替えて氷締めにして封印(でも何度も空けて見せちゃいましたw)
釣果は40cmを頭に8匹(一匹は現地消費)、他にサバ2匹、引き釣りでペンペン1匹
サバと一番小さいアジは朝一で期待したポイントで
アジ7匹はスーパーイリュージョンポイントです
朝早く撤収したので昼のおかずにサバを塩焼きにしたら美味しかった
ついでにちょっと色は悪くなってたが真子と白子を甘辛に煮付けたのもスグに家族の腹の中へ
夜はオオアジを刺身&タタキにした
決して大味ではなく濃厚なアジのアジがした
最後になりましたがUさん進水式ご無事で何よりでした(お神酒の残りご馳走様でしたw)