ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ

2012年05月06日

半年ぶりのぷかりぷかり

行くぞ行くぞと思いつつ
なかなかスケジュールと天気が合わなくて
いつの間にかもうGWになってしまったTT

お仲間の大鯵釣果に刺激されて
釣る気とやる気は満々

4/28に午前中だけ仕事して積み込みして
いつものところについたのはまだ明るいうちでした
さっそくボートを膨らまし出すとポンプが調子悪い?
高圧側ポンプに切り替わらないTT
JOYのポンプに続いてこいつもか~と思いつつ足踏みポンプで
汗かきながら勘で膨らましました
後でわかったのですが結局バッテリーの電圧不足でした
バッテリーの劣化のようでした

4/29は気合の入ったKさんに起こしてもらってW
即岸払い(前日組み立てると楽だわ~)
大鯵ポイントへ直行して釣り始めると
魚探にすごい反応!
気合入れてシャクッてるとなんかちょっとだけ重い
上げてみるとイワシ君TT
魚探の反応の正体はイワシの大群でしたTT

スズメダイとかしか釣れないので
あっちこっちの実績ポイントに移動して
結局行き着いたのはNポイント
隣のボートの人が「やっと鯵がまわってきたよ~」と教えてくれるが
なかなか釣れないTT
棚を教えてもらうと「ベタ底で仕掛けを這わす位だよ」と聞いたので
すぐに棚変更
水深25mで20mで釣ってました
そうかいつかのステルス鯵かってな具合でようやく一晩のおかず分を
確保したところでこませ切れでThe End

去年は一人釣行が多かったのはAさん、Kさんとご一緒できて
久しぶりのボート釣りと小宴会ができました

もう一晩泊まっていつもの「ばんやの湯」で朝風呂あびて
刺身定食食べて帰りました

鯵は刺身とたたきにして、サバ、イワシ、子鯵はつみれ汁にして楽しみました。
鯵のあらで出汁をとったらいい味になりました。
相変わらず食べてから写真撮るの忘れたことに気が付きますTT

魚の写真は撮ってあるのですが、デジカメが嫁さんとお出かけ中なので、
後日アップします。

次回リベンジはいつになるやら・・・
とりあえず密閉型バッテリーをゲットしなければまた足踏み地獄がTT
(車につなげばいいんですけどね)



同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
久しぶりのぷかり
ぷかりぷかり
ぷかりぷかり
遊漁船
オーバーザレインボウ
日帰りでプカリ
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 久しぶりのぷかり (2012-10-14 07:09)
 ぷかりぷかり (2012-06-27 23:02)
 ぷかりぷかり (2011-10-10 21:39)
 ひさしぶりにプカリ (2011-09-19 19:21)
 梅雨入り前のプカリ (2010-06-15 01:19)
 遊漁船 (2010-04-27 01:55)
この記事へのコメント
ニナニナさん
久しぶりの釣り楽しめて
良かったですね!
Posted by 上杉@アジ釣り at 2012年05月07日 06:27
お疲れ様でした。ミニ宴会楽しかったです。
Nポイントで一晩のおかず確保ですか?
さすがです。私もNポイントを含め色々回ったのですがウマズラ一枚でした。
目的は、釣ではなくボートのトラブルの試運転でした。結果は良好なので今後も改善を
しつつ釣果に結果を出したいと思います。
また、ご一緒しましょう。
Posted by 清流丸 at 2012年05月08日 22:52
>上杉さん
久しぶりの釣りは疲れました
もうちょっと釣れてれば疲れも半減したんですがw

>清流丸さん
お疲れさまでした
渋かったですね〜
次回リベンジは未定ですが
ご一緒できましたら宜しくです
Posted by ニナ2 at 2012年05月09日 12:20
どうぞこちらへ
www.gw2goldfinder.com
www.mmopaths.com
Posted by cheap gw2 gold at 2012年10月25日 15:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
半年ぶりのぷかりぷかり
    コメント(4)