2007年02月07日
釣果報告
久しぶりに根性入って先週に引き続いて浮かんできました
金曜日00:30頃到着して即就寝
朝からボート組み立てて出ましたが
もうお日様が昇ってました
うろうろしながらポイント決めて
3投目ぐらいからポツリポツリとアジが釣れましたが
アンカーが外れて流され出してから
場所がうまく決まらず釣果が伸びません
結局34匹で終了
いったん沖あがりするとだんだん風が強くなって
午後はそのまま宴会へ突入
夜10時過ぎには物凄い風でした
浜に置いてあったマイボートが心配になり見に行くと
自分のでは無く先輩もボート(JEL-225だったかな)が風にあおられて
エンジンを下にしてドーリーのタイヤが上を向いてました
急いで持ち主の先輩を起こして自分のボートも駐車場に撤収
キールのエアーを抜いて重そうな荷物をいっぱい乗っけて
先っぽにエンジンをロープでつないでおきました
翌朝は風もおさまり凪状態でしたが
昨夜の風であきらめて朝遅くまで寝てたので
コマセもあまっていたのですが朝ごはん後かたずけ始めました
かたずけてる途中からまた風が出てきて
朝から出ていたボートも次々と帰航
手漕ぎで出ていたボートの方もいて
8馬力?に曳航されてようやく帰航
ドリハバのみなさんが心配して見守っていました
まさに自然はあなどれません
板子一枚下は海ってやつでした
風は怖いですね・・・
ボート免許真剣に考えている方もいました
自分はメンテ強化&パワーアップを真剣に考えますです
いずれにしても1人では出ないことですね
ドリハバでお仲間に入れてもらって良かったと
つくづく思います
みんさん無理は禁物ですよ~
釣れなくても宴会がありますから~~~ザンネ~~ン(ドリームハーバー宴会釣り師斬り~~w)
金曜日00:30頃到着して即就寝
朝からボート組み立てて出ましたが
もうお日様が昇ってました
うろうろしながらポイント決めて
3投目ぐらいからポツリポツリとアジが釣れましたが
アンカーが外れて流され出してから
場所がうまく決まらず釣果が伸びません
結局34匹で終了
いったん沖あがりするとだんだん風が強くなって
午後はそのまま宴会へ突入
夜10時過ぎには物凄い風でした
浜に置いてあったマイボートが心配になり見に行くと
自分のでは無く先輩もボート(JEL-225だったかな)が風にあおられて
エンジンを下にしてドーリーのタイヤが上を向いてました
急いで持ち主の先輩を起こして自分のボートも駐車場に撤収
キールのエアーを抜いて重そうな荷物をいっぱい乗っけて
先っぽにエンジンをロープでつないでおきました
翌朝は風もおさまり凪状態でしたが
昨夜の風であきらめて朝遅くまで寝てたので
コマセもあまっていたのですが朝ごはん後かたずけ始めました
かたずけてる途中からまた風が出てきて
朝から出ていたボートも次々と帰航
手漕ぎで出ていたボートの方もいて
8馬力?に曳航されてようやく帰航
ドリハバのみなさんが心配して見守っていました
まさに自然はあなどれません
板子一枚下は海ってやつでした
風は怖いですね・・・
ボート免許真剣に考えている方もいました
自分はメンテ強化&パワーアップを真剣に考えますです
いずれにしても1人では出ないことですね
ドリハバでお仲間に入れてもらって良かったと
つくづく思います
みんさん無理は禁物ですよ~
釣れなくても宴会がありますから~~~ザンネ~~ン(ドリームハーバー宴会釣り師斬り~~w)
Posted by nina2 at 23:47│Comments(0)
│キャンプ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。