2008年10月05日
艤装雑記2
釣りにいけないので
最近の艤装でもUPします

周りが散らかってマスがご勘弁をw
20リットルのクーラーの横にコンパネ+塩ビ管で作った竿立てです

こんな感じのワンタッチのバックルベルトでとめてます
普通にホームセンターで入手できるものです

前に使っていた物はゴツかったので
シンプルにしたくて作り替えました

前から気になっていたのですが
ついに空気漏れの穴を発見しました
以前ナイフを切っ先から落とした様な記憶がある辺りでしたw
付属の補修セットで修理しました
1ミリ位の穴ですが大きめに補修材を切って
ボンドを3回底板と補修材側両方に塗って
コンパネ板の上でローラーで思いっきりコロコロしました
ローラーは前に買った壁紙補修キットのプラスチックのものですが役に立ちました
でも色が違いすぎ・・・・・エクボみたいになっちゃったTT
2週間位前に補修したのですが
今日規定量の空気圧で膨らましてみました
しばらく時間置いてみて様子をみてみます
水をかけた感じでは修理箇所からの漏れは止まっているみたいです
他にもあったりして・・・
そうそう写真撮ってませんが前回釣行で調子の悪かった
女医ポンプwも解剖&強制調教(調整)しました
今のところ言うこと聞いてくれてますw
最近の艤装でもUPします
周りが散らかってマスがご勘弁をw
20リットルのクーラーの横にコンパネ+塩ビ管で作った竿立てです
こんな感じのワンタッチのバックルベルトでとめてます
普通にホームセンターで入手できるものです
前に使っていた物はゴツかったので
シンプルにしたくて作り替えました
前から気になっていたのですが
ついに空気漏れの穴を発見しました
以前ナイフを切っ先から落とした様な記憶がある辺りでしたw
付属の補修セットで修理しました
1ミリ位の穴ですが大きめに補修材を切って
ボンドを3回底板と補修材側両方に塗って
コンパネ板の上でローラーで思いっきりコロコロしました
ローラーは前に買った壁紙補修キットのプラスチックのものですが役に立ちました
でも色が違いすぎ・・・・・エクボみたいになっちゃったTT
2週間位前に補修したのですが
今日規定量の空気圧で膨らましてみました
しばらく時間置いてみて様子をみてみます
水をかけた感じでは修理箇所からの漏れは止まっているみたいです
他にもあったりして・・・
そうそう写真撮ってませんが前回釣行で調子の悪かった
女医ポンプwも解剖&強制調教(調整)しました
今のところ言うこと聞いてくれてますw
Posted by nina2 at 12:38│Comments(5)
│マイボート
この記事へのコメント
こんちはw
竿立て、参考にさせてもらいますね~w
で、勝手なお願いですが・・・。
リンクの変更をお願いいたします。
竿立て、参考にさせてもらいますね~w
で、勝手なお願いですが・・・。
リンクの変更をお願いいたします。
Posted by hanami at 2008年10月05日 23:41
こんばんは
>hanamiさん
リンク変更しました
>hanamiさん
リンク変更しました
Posted by nina2
at 2008年10月07日 00:11

ニナ2さん 良い竿立てかんがえましたね~
おかもち型コンソールを検討してます。ラーメン屋のあれです。あの中にバッテリーやら魚探、GPSなどを入れて、ボートにセットするだけのシンプルなものです。
バッテリーがあるから音楽も聴けるかな。
今度ご一緒しましょう!
では
おかもち型コンソールを検討してます。ラーメン屋のあれです。あの中にバッテリーやら魚探、GPSなどを入れて、ボートにセットするだけのシンプルなものです。
バッテリーがあるから音楽も聴けるかな。
今度ご一緒しましょう!
では
Posted by くろしお丸 at 2008年10月12日 12:04
こんばんは
おかもち型コンソールですか
9.8psでフルスピードだとぴょンぴょン跳ねそうですね
ライフベルトにパイプか角材を通して
固定するのはいかがでしょう
次回お会いしましたら宜しくです
おかもち型コンソールですか
9.8psでフルスピードだとぴょンぴょン跳ねそうですね
ライフベルトにパイプか角材を通して
固定するのはいかがでしょう
次回お会いしましたら宜しくです
Posted by nina2 at 2008年10月18日 22:04
どうぞこちらへ
www.gw2goldfinder.com
www.mmopaths.com
www.gw2goldfinder.com
www.mmopaths.com
Posted by gw2 gold for sale at 2012年10月25日 15:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。